【受付終了・キャンセル待ち受付中】課題図書の読書会 feat.くまざわ書店 <ナチュラルボーンチキン / 金原ひとみ>

定員に達しましたので受付を終了しました。
キャンセル待ちも承っておりますので、ご希望の方は公式LINEよりお気軽にお申し付けください、

課題図書を読了した参加者で感想の共有、内容について語り合う会です。
参加ご希望の方は公式LINEよりご連絡ください。当日までに読み終わっていただければ参加ご予約時点では未読でOKです。
参加ご予約お待ちしております!

詳細・お申し込みはこちら

課題図書の読書会 feat.BOOKSライデン <勉強の哲学 来たるべきバカのために / 千葉雅也> 昼の部

今月の読書会は、課題図書の選書を長崎市 BOOKSライデンの前田さんにお願いしての開催。夜の部、昼の部の2回開催でしたがおかげさまでどちらも満席となりました。

昼の部はライデンさんからのご紹介で、市外からの初参加の方も多く参加いただける会となりました。
BOOKSライデン前田さん、ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

今回で2024年の読書会開催予定は終了しました。年末年始をテーマに選んで頂いたライデン 前田さんの選書は、今年の締めにぴったりだったと思います。

来年も1月の読書会からくまざわ書店さんに選書をいただいております。 2025年も普段の生活では出会うことのなかった本や人との交流の場となるように読書会を運営いきたいと思います。

来年も「させぼの読書会」をどうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

課題図書の読書会 feat.BOOKSライデン <勉強の哲学 来たるべきバカのために / 千葉雅也> 夜の部

今月の読書会は、課題図書の選書を長崎市 BOOKSライデンの前田さんにお願いしての開催。夜の部、昼の部の2回開催でしたがおかげさまでどちらも満席となりました。

夜の部では文庫本あとがきの佐藤優さんによる「究極のビジネス書」というキーワードをキッカケに、本書における「勉強」方法のビジネス活用というテーマや、他者との関わり方などを中心とした話を行いました。

BOOKSライデン前田さん、ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

続きを読む

自由図書の読書会

久しぶりの自由図書読書会でした、初参加の二名の方にもお越しいただきました。
12月、来年の1月と課題図書会が続き、次回の自由図書会は2025年2月となっております。来年の自由図書会もよろしくお願いします。

続きを読む